2日目の朝は3時半起床!。。。。
外に出ると、満天の星空が広がっていました!
初めてスマホで星空を撮ってみたけど・・・・
真ん中のオリオン座、分かりますかー?(^^;
幕内に戻り、灯りーズに点火!。。。。
結構冷えていたのでノクターンの灯が小さいですね。
まずはやっぱり朝の一杯から。。。。
テーブルヒーターも点けて雰囲気もイイ感じ!。。。。
予想通り、快晴、そしてベタ凪の湖上!
朝の湖上散歩のため、出艇の準備をします!
コースはキャンプ場から時計回りに☆印の根場浜を折り返す感じ!。。。。
西湖の東端から西端まで漕ぐ感じですね。
山ちゃんが起きてこないので一人で出艇!。。。。
時刻は5:50・・・・溶岩帯経由、富士山が良く観える根場浜に向かいます。
溶岩帯に近付いたら、湖面に湯気が立っていました。。。。
この日の朝は、かなり冷え込んでいましたね。
今シーズン初めて手袋をして漕ぎましたよ。
溶岩帯の岬、海峡に到着!。。。。
ココまで直線で約1.7km、ゆっくり漕いで25分程かかりました。
溶岩帯の紅葉を左手に観ながら進みます。。。。
溶岩帯の紅葉は、針葉樹が多く、はっきり言って残念です。
段々と、お日様が山に当たる部分が低くなってきました。。。。
そして、出発から約1時間・・・・☆印の根場浜に到着!。。。。
根場浜・・・・西湖では富士山が一番綺麗に観える所ですよー。
ココにはまだお日様が届いてないので少し暗いですね。。。。
湖面にも富士山が綺麗に映っていますねぇー!。。。。
この写真を撮って、キャンプ場へ折り返します。。。。
夏だと汗だくになって大変ですけどね。
この辺りの紅葉が一番綺麗でしたねぇー!。。。。
朝陽が当たって最高に綺麗でしたよ!
ココで遅れてきた山ちゃんと合流!。。。。
山ちゃんは一瞬引き返しましたが・・・・近いので根場浜へ向かう事に。(^^;
2回目の富士山を堪能し、またキャンプ場へ折り返しました。。。。
ノームキャンプ場近くの紅葉!。。。。
この付近からキャンプ場まで、湖面はベッタベタ凪!(笑)。。。。
いやぁー!・・・・もうね、最高でしたよー!(^o^)
そして8時50分、キャンプ場に到着しました。。。。
ゆっくり漕いだので疲れはありませんが・・・・3時間も湖上にいたんだなぁー。
漕いだ距離は、約8km・・・・腰と膀胱がよく頑張った!(笑)
この日の朝食は。。。。
昨晩のカレー鍋にご飯を入れ、チーズをのせて焼いた、焼きカレー!
美味しく頂きましたよ!
この日帰宅する山ちゃんは、キャンプ場を12:00に出発予定。
朝食後、ゆっくりする間も無く、再出艇。。。。
北東岸沿いのコースに向かいます。
10時を過ぎたら、段々と波が高くなってきました。。。。
ワイルド山ちゃんも、かなり満足した事でしょう!
そして予定通り、12時ジャストに出発しました!。。。。
山ちゃん、色々とありがとうねー!
また行きましょう!
さてさて、これからどうしよう?!
とりあえず・・・・・お昼寝?!(笑)