奥四万湖を出発後、スーパーで買い物を済ませキャンプ場へ向かいます。。。。
天気は雷雨、山ちゃんはどっかで雨宿り中。
TORI PAPA一人、管理棟でチェックイン。
金曜日で空いているし、バイクソロの料金で隣のサイトを使ってOKとの事!
キャンプ場のご主人、ありがとうございました!
チェックインを済ませ、指定されたサイトに行ってみると。。。。
やっぱり先ほどの雷雨で、地面が濡れていました。
でも、ぬかるんでいる程では無かったので、チャッチャと設営。。。。
今回も、ノルディスクのレイサ4にしました!
設営後、暫くしたら日の入り。。。。
午後3時に奥四万湖を出発、途中スーパーに寄りキャンプ場へ。
そして、チェックイン後、すぐ設営、しばらくしたら日没。
この時季だからこそ出来るプランですね。(^^;
そうそう、今回初投入のコレ!。。。。
ほーんと、噂通りの保冷力でしたよー!(^◇^)
保冷用として入れてた1Lのペットボトルの氷が帰宅後もまだ少し残っていました。
遅れてきた山ちゃんも隣のサイトに設営し、夜の部開始です!。。。。
ぜーんぶ、スーパーのお惣菜とお刺身!(笑)
今回みたいな忙しい日程のキャンプなら、コレが一番ラクでイイですね!。。。。
カヤックの後という事もあって、ビールが美味しかったですよ!(^^)
山ちゃんとは久しぶりだったので、話が尽きなかったですねぇー! 。。。。
そして、宴は午後9時でお開き!。。。。
トイレ行って、コットに横になったら即寝でした。
こうしてハードな1日目が終了。
一人キャンプのはずだったのに・・・・何で山ちゃんと飲んでいたんだ?!
まぁ、小さい事は気にしな~い!(笑)