2015年03月25日 00:56
こんばんは~。
TORI PAPAです。
東京のサクラも開花しましたねぇー!
いよいよ春本番!
冬キャンしない人達も活動開始ですね!
今年の表シーズンは、どんなドラマがあるんでしょうか?
さて本題!
3月21日(土)に所沢から一時間弱で行ける彩湖へカヤックの試運転に行ってきました。
今回は(後編)になります。
前編はこちら。↓↓↓
ちなみに参加メンバーは・・・・
☆ studio kiさん(ソロ) ☆ daikianeさん(父子) ☆ タヴケンさん(自転車仲間のお友達と) ☆ はやことさん(ファミ) ☆ あにゃパパさん(父子) ☆ TORI PAPA(息子とDUO) です。
早朝の彩湖・・・・
ココ、実は自分がカヤックデビューした湖なんですよ。
あの頃は若かった。。。。
(後編)は、彩湖一周カヤックツールングの途中からスタートです!
湖上のstudio kiさん・・・・
真っ白な船体は、湖でかなり目立っていましたよ。
今回は自撮り棒とカメラ持参で、あちこちに行ってパチリと!
まるで修学旅行の同行カメラマンのようでした。(笑)
あにゃパパさん親子もまだまだ元気・・・・
のハズ!(笑)
でも、ほーんと遅れる事無く、頑張っていましたよ!
1時間弱漕いで、中間地点の公園に到着・・・・
上陸して休憩です。
カヤック達も休憩・・・・
試運転でいきなりのツーリング、お疲れ様!
ココは遊具も充実した公園なんです・・・・
子供達にはたまらないでしょうね!
はやことさん家のKちゃんも大はしゃぎ・・・・
ピースサインまでしてくれました。
オジちゃん感激!
我が家の赤艇と青艇です・・・・
また今シーズンも大活躍してくれる事でしょう!
休憩も終わり、出発です・・・・
ベースキャンプを目指します。
この頃には風も収まり、最高の湖上に・・・・
息子と二人、お話をしながらのんびりと漕ぎましたよ。
湖畔ではマラソン大会が行われていました・・・・
写真を見ると・・・・どうやら親子マラソンのようですね。
これは道満グリーンパーク内の彩湖に架かる橋の下です・・・・
なーんか探検気分!
こういうのもカヤック遊びの醍醐味ですよね!
カヤックツーリングも、そろそろ終わり!
ベースキャンプが見えてきました。
湖上からのベースキャンプ・・・・
イイ感じの所でしょー!
先に到着してパスタを茹でるタヴケンさん・・・・
どう見ても、変なオジサンですね。(笑)
自分は、おにぎりサンドウィッチで軽めに・・・・
久しぶりに運動しての昼食・・・・美味しかったぁ~!
昼食後はハンモックの上でゆらゆら休憩・・・・
至福の時ですよねぇー!
寝ながら見た景色はこんな感じでした・・・・
少し寒かったので寝られませんでしたが、気候が良くなれば、間違い無くお昼寝タイムに突入でしょうね!
この時。Rukaパパさんが差し入れを持って遊びに来てくれました。
(話に夢中で写真無し。。。。すみません。。。。)
Rukaパパさん、御馳走様でした。
またよろしくお願いします!(爆)
徒然草さんもタヴケンさんの所に遊びに来られていたのでご挨拶させて頂きました。
そうそう、今回思った事・・・・
皆さん、火器類を使って昼食を作っていたんですよ!
それがまた美味しそうな感じでして。
雰囲気もイイ感じ!♪
あっ、はやことさん家はダッチオーブンまで持ち込み。
美味しい角煮を頂きました。
自分はコンビニのおにぎりとサンドウィッチ・・・・
ちょっと考えなければ。。。。
こうしてカヤックの試運転も無事に終了!
皆さん、お付き合い頂き、ありがとうございました!
機会があれば、今シーズン、カヤックキャンプ行きましょうね!
おしまい。