豚肉のコーラ煮
爆弾低気圧が通過した先週の日曜日、
二日酔いに苦しみながらも早朝から台所に立つ自分・・・・。
今回の目的は・・・・
ジャ~ン
ダッチオーブンで何か料理を作ろう!です!
用意したのは
ユニ・フレームのスーパーディープ!
いつもお留守番しているダッチオーブンです!(笑)
今回挑戦したのは、職場の先輩が
超カンタンという事で教えてくれた
豚肉のコーラ煮!
用意するものは、
調味料の他は、豚のバラ肉と1.5Lのコーラ、生姜の3点のみ。
それと、
お好みでゆで卵を入れるぐらいです。
ほーんと、カンタンそうですね!
まずは
バラ肉を1口大の大きさに切ります。
生姜は適当にスライス。(笑)
次に
油を少しだけ入れてコショーをふり、表面を焼きシメる。
そして、
生姜とコーラを入れ、沸騰したら醤油とゆで卵を入れる。
後は1時間ぐらい弱火でコトコトと煮込みます。
待ちに待った出来上がり~!
つまみ食いし過ぎ(笑)てバラ肉が少なくなってしまいましたが、こーんな感じで出来上がりました。
味は・・・・醤油が少なかったのか、少し甘くなってしまいました。
でも、
初めてにしては、まあまあかなぁー!
料理が全くできない自分でも、これならフィールドで作れそうです!
ゴールデンウイークにはみんなに披露できるかな。♪
おしまい。
あなたにおススメの記事
関連記事