子の権現は、標高640mにある天台宗のお寺です。。。。
ココから冬の晴れた日にはスカイツリーや筑波山も綺麗に観えるみたいですよ!
そして、雨上がりの雲海は見事だとか!
今回は、快晴でしたが、春霞で眺望はイマイチ、雲海は皆無でした。(笑)
途中の道路には、まだ雪が残っていましたよ!。。。。
やっぱり下界と違って寒いんですね。(^^;
名栗側から狭い山道を車で上ること約30分!。。。。
やっと駐車場に到着しました。
午前11時少し前でしたが、まだ車は一台もありませんでしたね。
駐車場から少し歩くと、車道と参道に分かれます。。。。
右手の鳥居の方が参道ですね。(^^)
入り口に子の権現の看板がありました。。。。
子の年、子の月、子の日、子の刻・・・・
なーんか、にゃんにゃんにゃんの日に似ている。(爆)
さぁ、鳥居をくぐって参道を上りますよ!。。。。
夜一人で来たら、ちょっと恐そう。。。。(^^;
やっと社殿の入り口まで上がってきました!。。。。
流石、足腰守護といわれるお寺ですね!(^^)
真剣にお参りをしていますねぇー!。。。。
何をお願いしているんだろう・・・・気になるなぁー。(笑)
参拝後はまた駐車場へ戻ります。。。。
そして、秩父経由で向かった本日昼食予定のお店に到着!。。。。
秩父鉄道の波久礼駅横にある、みそ豚丼のお店、たてがみさん!
仕方が無いので、セブンで軽く昼食を済ませました。
いつものジェラート屋さんへ!
この頃には、臨時休業のショックもどこへやら?!(笑)。。。。
美味しく頂きましたよー!♪
そして夕食は、昼食の浮いたお金でマックのセット!。。。。
結果的には、マックが食べられたので、みんな大満足のドライブでした!(笑)