新年会キャンプは大子グリンヴィラで!(^^♪ (Part3)

TORI PAPA

2022年01月20日 01:58

***こんばんは~!TORI PAPAです!***


いよいよ、まん延防止等重点措置が1都3県にも適用されそうな感じ。

そして、とりあえずの期間が2月の三連休まで。

いよいよ来ましたねぇー。

そうなると、去年同様、県外移動禁止か?!

先が見えないので不安がいっぱいの TORI PAPAでした。



さて、本題!

1月7日(金)~10日(月:祝)に、3泊で新年会キャンプに行ってきました!

オヤジ4人+息子というメンバー

3ヶ月前に20歳になった息子、家族以外の人とお酒を飲むのは初めてだとか。

オヤジたちと対等にお酒を飲んでましたよ。(笑)


今回のレポは(Part3)の最終回になります。(^^)

ちなみに(Part1)(Part2)はコチラ。↓↓↓


                     新年会キャンプは大子グリンヴィラで!(^^♪ (Part2)      
  
        
約3年ぶりの大子グリンヴィラでのキャンプ!。。。。
場内に温泉、そしてパンの販売・・・・やっぱりココでのキャンプは最高ですね!(^^)
3日目の朝も、中々の冷え込み!。。。。
朝から薪ストーブをガンガン焚きますよー!


薪ストーブが落ち着いた所で朝の一杯!。。。。

この日は、テレビを観ながらゆっくり頂きました!。。。。

7時前になったので外に出てみると。。。。
焚き火テーブルがこんな状態になっていました。

やっぱりこの日も冷え込みがキツかったようですね。



buzzさんが焚き火を始めたので火に当たりに!(笑)。。。。

朝から、どーでもイイ会話を楽しみました。


さてさて、息子が起きてきたので朝食にしましょうかね。

息子はパン食べたいとの事なので薪ストーブの出番です!。。。。
先ずは横の網を外します。


その網を、熾火になっている庫内へ。。。。

アルミホイルを敷いて、パンを入れて約5分!。。。。

焼き立てのパンの出来がり!(笑)。。。。
サンローランにも負けないヨンローランのパンって感じでしたよ!(爆)


TORI PAPAの朝食は前日と変わり映え無し!。。。。(^^;

ちなみに、ネギダクの物は、Rちゃんの差し入れでした。


朝食後はビミョーに温かい薪ストーブで食器を干します。。。。

こうしたら結構早く乾くんですよ!(^^)


この日は、翌日に成人式出席のため息子が一足先に帰宅!。。。。

11時23分の列車に乗せて帰しました。


キャンプ場に戻ったら、お昼の部開始!。。。。



お昼ご飯も食べずにダラダラ飲み。(^^;

お風呂が開いた15時過ぎまで続きました。


その後、入浴・・・・そして、あっと言う間に夕方!。。。。

ゴールドフレームに火を入れます!。。。。

同じく、薪ストーブにも火を入れましたよ!。。。。

今日の語らい場は我が幕!。。。。
息子が帰ったので、幕内も広々です。(笑)


夜のメニューは!。。。。


おでん、漬け物、そしてスープ餃子!


そしたらいきなり、Rちゃんから大盛りネギ味噌ラーメンの差し入れ!。。。。
これを4人全員食べてからの飲み会スタート・・・・。(^^;


とりあえず乾杯~!。。。。

ふぅ~、何も入らん。。。。(爆)

仕方が無いので、テレビを観ながらゆっくり飲み!。。。。
でも、楽しい時間はあっという間でしたよ!(^^)


そして、21時前にはお開き!。。。。
この夜は全然冷え込まず、薪ストーブは少ししか焚けませんでした。


翌朝も、一杯のコーヒーからスタート!。。。。

朝食は、昨夜誰も手を付けられなかったおでん!(笑)。。。。
もちろん、3人にも振舞いましたよ!(^^)


最終日は、ドンヨリ曇り空。。。。

でも、湿度が低かったのと風があったので、何とか乾燥撤収が出来ました!


お久しぶりの大子グリンヴィラでの新年会キャンプ!。。。。
お天気にも恵まれ、最高に楽しいキャンプでした!♪

そうそう、悪天候の教訓で買った鉄骨幕ですが、まだ本領発揮していません。(笑)

まっ、晴れの日キャンプが良いんですけどね!


ご一緒して頂いた方、お世話になりました!

また遊びましょうね!




おしまい。





あなたにおススメの記事
関連記事