二日目は、早朝4時起床。。。。
薪ストーブで沸かしたお湯でコーヒーを淹れます。。。。
まさに至福の時ですね!(^^)
この時点で、外の気温は氷点下5.6℃!。。。。
しかし、幕内は18.8℃!
快適気温です!♪
段々と、外も明るくなってきました。。。。
寒いので、トイレ行ってまた幕内へ戻ります。(汗)
しばらくコットの上でゴロゴロ。
buzzさんが焚き火を始めたので外へ。。。。
ちなみに、この時間が一番寒かったですね。(^^;
お日様が出てきました。。。。
コテージとコテージの間から太陽が出るのがグリンヴィラらしい。(笑)
段々と太陽が当たってきました。。。。
今日も良い天気みたいですね!
太陽が本格的に当たってくると幕内の気温が急上昇!
ぼちぼち薪ストーブを消しましょうかね。(^^)
朝の大子グリンヴィラ区画サイト。。。。
土曜日の朝なので、まだガラガラです。
幕に戻って朝食の準備。
buzzさんからホットサンドの差し入れを頂きました。。。。
メインは、9mm鉄板での目玉焼きとウインナー!
それに、サラダ、炊き込みご飯と豚汁を加えてこんな感じ!。。。。
ちょっと多めだったけど、美味しく頂きました!(笑)
朝食後は、事前に調べていた薪屋さんへ!。。。。
ココ、都内のお店に薪を卸していたらしいけど、新型コロナによりお店が廃業。
今はAmazonを中心に薪を販売しているとの事でした。
薪を購入後、スーパーに寄ってキャンプ場へ戻ります。
ココで幕内の紹介!
入り口から見て左側。。。。
電化製品が並んでいますね。(笑)
真ん中と、右側。。。。
全体的には、こんな感じでレイアウトしましたよ!。。。。
幕内が広いので、DUOだと、ゆったりと使えて良いですね!(^^)
ぽかぽか陽気で、お外が気持ち良い!。。。。
今回、キャンプ中、お天気で心配になる事は一度もありませんでしたね。
時刻は12時、buzzさんがピザを作り始めましたよ!。。。。
今日は開始がちょっと遅いなぁーと思ったら・・・・
どうやら13時にチェックインする二人に合わせたようですね。
1枚目が焼き上がったところで、この日初めての乾杯!。。。。
まずは、ピザなので赤ワインで!(^^)
13時を過ぎて、Rちゃんが合流。
今度は、息子も入れて4人で乾杯!。。。。
もうね、これはもうプロの域ですね。(^^;
ここでOちゃんが到着!
そして設営前に乾杯!(笑)。。。。
Oちゃんは明るいうちに設営が終わるのか?と思うぐらいココでゆっくり!。。。。
そして、Oちゃんが設営を始めたので自分達は温泉へ行きました。。。。
場内に温泉があるのはイイですよね!♪
三連休1日目の場内はこんな感じ。。。。
新型コロナの影響か、8割ほどの入りで余裕がある感じでしたよ。
ふれあいの湯でサッパリ!。。。。
ちなみに、料金は大人500円でした!(^^)
お風呂の前には、お神酒が沢山!。。。。
ちょっとだけ頂いてサイトに戻りました。
段々と暗くなってきましたよ。。。。
この日は、暗くなるまで焚き火を楽しみました!。。。。
今夜は薪スト遊びを楽しみたいという息子のために火入れ!。。。。
テレビを観ながら薪スト遊び、そしてスマホのゲーム!
翌日、最高の夜だった!・・・・と申しておりましたよ。(笑)
夜のロッジシェルターT/C!。。。。
居酒屋buzzで大新年会!(笑)
六角テーブルの上には。。。。
舟盛、唐揚げ、そしてパスタなどが並びましたよ!(^^)
取り皿などが置けないので、お刺身は火が付いていないフジカの上に。。。。
楽しい大新年会の始まりです!♪
Rちゃんが持ってきた、この日本酒が美味しかった!。。。。
少し早めに始めた大新年会も、あっと言う間にグリンヴィラ時間に。。。。
早くも2日目の夜が終了。
ほーんと、楽しい事は過ぎるのが早い!