★冬キャン用に買った物!②「ステンレス鍋!」(^^♪

TORI PAPA

2021年01月14日 04:26

***こんばんはTORI PAPAです!***



緊急事態宣言が発令されたため、昨日が在宅勤務の1日目。

宣言が解除されるまでは、火、木、土曜日だけが職場出勤です。

月、水、金曜日が在宅勤務になるんですよ。(^^;

調整先も隔日勤務で担当者不在、そして、慣れない日月休み。

隔日勤務は、地味に疲れるんですよね。

早く、元の勤務態勢に戻って欲しいと思っている TORI PAPAでした。



さて、本題!

今回は、冬キャン用にステンレス鍋を購入したお話しです!

まっ、実際には、9月に入ってからすぐに購入したんですけどね。(汗)


購入したのはコレ!。。。。
贅zeiステンレス寄せしゃぶ鍋26です!
今まで鍋をやる時はコレを使っていました。。。。

ユニフレームの中華鍋!

この鍋は、色々と使えて便利だったんですよね!(^^)



Fan5にもスタッキング出来て、持ち運びも便利でした!。。。。
ちなみに、この中華鍋は、現在廃番になっていますよ。(^^)


しかーし、ファミキャンが無くなり、ソロやDUOなら、一番大きい鍋以外は不要。

それと、中華鍋って、地味にメンテなどが面倒・・・・。

料理も、長時間ほったらかしに出来ませんしね。


そして、最後にもう一つ。。。。
の部分(持ち手)が収納時に邪魔なんですよね。(^^;

それで、今回のステンレス鍋の購入となりました。



こんな感じで送られてきましたよ!。。。。

段ボールから出してみます。。。。
おぉ~っ、カッコイイ化粧箱!♪


早速、箱から出してみましょう!。。。。

鍋の大きさは26cm!。。。。
4人ぐらいの鍋までは対応出来るかな!


IH対応なので、お家使いも大丈夫ですね!。。。。

しっかりしたフタも付いていますよ!。。。。

鍋の深さは、あまりありません。。。。

合わせると、こんな感じですね!。。。。
少し深めで、フタに丸みがある土鍋風の鍋も魅力的でしたが・・・・

収納性を優先し、この鍋にしました!(^^)



んで、冬キャンまで待てず、青木湖でのカヤックキャンプで実践投入!(笑)。。。。

もちろん、第1回目の鍋はコレ!♪。。。。


我が家の定番!カレー鍋でした!


新しく購入したステンレス鍋!。。。。
寒い時期に大活躍してくれそうです!(笑)

何か他の料理を考えないとなぁー・・・・。

カレー鍋専用と言われないようにしなきゃ!(^^;



おしまい。






あなたにおススメの記事
関連記事