***おはようございま~す!TORI PAPAです!***
皆さんは、どんな休日をお過ごしですか?
TORI PAPAは、久しぶりに、ブログの記事作りを頑張っています!
やっと出撃できたんで、ちょっとだけネタが出来たんですよね!(^^)
こんな暑い日は、エアコンがきいた部屋で、せっせと記事作り!(笑)
充実した休日を過ごしていまーす!♪
さあ、記事に入りますよ!
7月三連休に、息子と二人で青木湖へ行ってきました!
今回は(Part1)になります。
約三ヶ月ぶりのキャンプ。
実は、出撃を決めたのが、前日の夕方!(笑)
その日は空き状況を確認して、当日の朝、予約をしました。
7月の三連休は、毎年恒例、青木湖でのカヤック・グル!
TORI PAPA、今年は、他の用事で早々と不参加を表明。
そしたら、その用事が一週間延期に。
もちろん、みんなには内緒の出撃です。(笑)
青木湖の湖畔。。。。
湖畔にあるサイトは、下が砂利で、こんな感じの林間にあります。。。。
そして、目の前は青木湖、最高のロケーションですね!
もちろん、当日予約でサイトが空いている訳が無く。。。。
中にはテーブルが一つ・・・・室内は、外見より数段綺麗でしたよ!(笑)
このバンガローは6畳でしたが、他に大きさも色々あるようですね。
ちなみに、コンセントは付いていませんでした。
トイレとシャワーが非常に近い事!
ちなみに、〇印が、トイレとシャワー棟です。
車とバンガローの間にタープも余裕で張れそうです。
みんなのサイトへは、坂を降りてすぐ。。。。
非常に便利な場所でしたよ!
お天気は、キャンプ中、ずーっと曇りが基本で、朝夕雨降り。。。。
気温も低めで、体調がイマイチの自分は、残念ながら泳ぐ事が出来ませんでした。
んで、息子はと言うと。。。。
青木湖は、25~30cmのバスが沢山釣れるので、かなり楽しいみたいですね!
(多分)今年最後のバス釣りを満喫していましたよ!
連休初日、早朝の青木湖の様子。。。。
今にも雨が降ってきそうなお天気でしたが、湖上はベタ凪でしたよー!
バンガロー泊なので、早速カヤックを組み立て湖上へ出ます。
先ずは犬神家方面へ。。。。
この頃になると、南の空が段々と明るくなってきました!
この時間、聞こえるのは、魚が跳ねる音と、遠くを走る電車の音ぐらい。
静寂の中、カヤックは進みます。
樹々のトンネルに到着!。。。。
樹々のトンネルは、この時期、条件が良かったら、ホタルが乱舞するんですよ!
今年は観られるのかな?
またまた風が止み、湖上はベタ凪に!。。。。
いきなり久しぶりの青木湖を満喫させて頂きました!♪
朝の恒例行事、buzzさんとのコーシータイム!(笑)。。。。
buzzさん、ごめんねー、驚かせちゃって!(^^)
でも、たまにはこんな登場の仕方もイイでしょ?!(笑)
その後、次々とメンバーが到着。
驚きつつも、いつもと同じように接してくれる皆さんに感謝!♪
ありがとうございます!
早速、子供たちは湖で水遊び。。。。
あれっ?!大人も一人混じっている?!(笑)
みんな寒さに負けず、元気いっぱいで遊んでいました!
やっぱり青木湖は最高ですねー!
(Part2)に続く。。。。
あなたにおススメの記事