早朝4時過ぎに所沢を出発・・・・
コンビニとガソリンスタンドに寄って、三芳スマートから高速IN!
関越道⇒上信越道をひたすら走ります。
連休の一日目は、7月の三連休より車が少なかったような気がしました。
約3時間で現地に到着!
しかし、早過ぎて管理人さんは不在でした。
数分後、自作屋buzzさんも到着。
とりあえず待機することに。
到着直後の写真・・・・
湖面がキラキラ・・・・テンションMAX!
しばらくして管理人さんが到着し、今回のサイトを指示されます。
家族みんなで設営開始!・・・・
設営は、相変わらず息子が大活躍!
この後、カヤック2艇もチャッチャと組み立ててくれました。
設営が一段落したら、男の子たちは釣り開始!・・・・
この後、最終日まで釣り三昧でしたね。
女の子チームは我が家のサロンパス付きハンモックでゆーらゆら・・・・
ほーんと、楽しそうでしたよ!
その他に、けん玉遊びも楽しんでいましたねぇー!・・・・
自作屋buzzさんも苦戦?!(笑)
そうそう、二人の後ろの幕は、buzzさんが手に入れたスノーピークのリビシェルSグレーです。
しかしbuzzさんはリビシェル類をいくつ持っているんだろう???
なーんか忘れそうなので、早めに自分の幕をご紹介!・・・・
今回はファミだったので、ogawaキャンパルのヴェレーロ5!
我が家のファミキャン幕です。
奥がインナールーム、その前に自分用のコット・・・・
この位置にコットがあると、荷物置きや、ちょっと座るのにも便利ですよ!
もちろん、お昼寝にも最高です!
入り口の横には今回初登場の木製2段ラック・・・・
ちょっと思ったより小さかったですね。
跳ね上げ方向から見て左側・・・・
右側・・・・
イスを外に出しちゃったのでスカスカですねぇー。
全体的にはこんな感じでした・・・・
車にカヤック2艇を積んできたので、荷物は最小限にしましたよ。
外リビングはこんな感じに・・・・
スノピのローチェアとユニのベンチの組み合わせです。
湖畔ギリギリに・・・・イイ感じでしょ!
とりあえず設営も落ち着いたのでノンアルを・・・・
いやぁー、設営後の一本は最高ですね!
木漏れ日が眩しい!・・・・
いつのまにか、カヤックも並んでいました・・・・
とても保育園つながりのグルキャンとは思えない風景。。。。
なにやらヤマちゃんがゴソゴソと作業を・・・・
どうやらインフレータブルカヤックに自作のセイルを付けるようです。
その間にbuzzさんの美味しいピザの差し入れがあり、みんなで頂きます・・・・
buzzさん、いつも美味しいピザをありがとうございます!
お陰様で、我が家のタバスコもかなり減ってきました。(爆)
ヤマちゃんの所に行ってみると・・・・
おぉ~っ、凄い!出来た!!
自作でこんなスタンドを作るヤマちゃんって何者?!(笑)
この帆だけはオークションで買ったようですが・・・・自作のブルーシート製の帆も持ってきていましたよ。
出艇・・・・
さてさてどうなるのか???
あれあれ?!途中で帆が上がらなくなったぞ?!・・・・
ヤマちゃん、反省の腕立て伏せ?!(笑)
まだまだ改良が必要だと話していました。
次回、どうなるのか楽しみですね!
桟橋で寝転ぶ二人・・・・
この日は北風が少し強かったけど、桟橋は陽射しがサンサン!
気持ち良さそうでしたよー!
みんな落ち着いた所で乾杯~!・・・・
楽しい5日間(自分とひげさんだけ?!(笑))のスタートです!
この日の昼食は・・・・
最近、マイ・ブームのチリトマト味のカップヌードル!
コレ、美味しいですよねぇー!
昼食後、自作屋buzzさんはSUPに乗って湖へ・・・・
あれっ?!いつの間にか3人に・・・・
あれれっ?!今度は4人・・・・
乗せて~!と子供たちに言われると断れない優しいbuzzさんです。
最終的には、我が息子にSUPを取られていました・・・・
buzzさん、ゴメンナサイ。。。。
自分は湖上でゆーらゆら・・・・
久しぶりの青木湖は気持ちイイ~!
SUPを取り返したbuzzさん、今度は女の子二人を乗せて湖上散歩・・・・
羨ましいので、こちらもうちのチビ娘を連れて湖上散歩・・・・
楽しいひと時でしたよ。
上陸後、自分はちょっと一休み・・・・
少し寒かったので、ハンモックに毛布を持ち込みzzz!
頭上にはこんな青空が広がっていました・・・・
最高のシルバーウィークのスタートでしたよ!
夕方16時頃に入浴、そして、あっという間に夕方・・・・
湖は色んな表情を見せてくれますね。
みんな夕食の準備中です・・・・
我が家のメインディッシュは・・・・
安定の美味しさ、マンシュウ餃子!
そして・・・・
子供たちが大好きな豚汁!
これで朝食まで安心です。
もちろん、ちゃんとご飯も炊きましたよ・・・・
クッカーで4泊分もご飯を炊いたの、初めてだったと思います。
全体的にはこんな感じ・・・・
なーんか、美味しそうな感じがしませんねぇー。
でも、かなり美味しかったですよ!
まずは家族だけで乾杯~!・・・・
久しぶりのファミキャン。。。。やっぱりファミキャンってイイなぁー!
夕食後は、Rちゃん家で宴会です!
またまた乾杯からスタート!・・・・
ずーっとお昼から飲みっ放しだから、いまさら感はありましたが。。。。
ブログ用にご協力いただきました。
最近の出来事、昔の思い出、子供の話、職場の人の事・・・・
飲んで食べておしゃべりして、ほーんと楽しかったぁー!
久しぶりに保育園つながりのグルキャン。。。。最高の時間でしたよ!
そして21時半にお開き!
皆さん朝早くからお疲れさまでした。
明日はどんな楽しい事があるのか?!
48歳になって言うのも恥ずかしいですが、遠足の前夜みたいなワクワク感いっぱいの夜でした!
(part2)へ続く・・・・
あなたにおススメの記事