小野川湖の朝!☆(^^)

TORI PAPA

2015年07月17日 00:59

こんばんは~。

TORI PAPAです!


いよいよこの連休から、夏休みに入るお子さんも多いのではないでしょうか?

自分、6月までは仕事が忙しいんですが、7~9月は少しだけヒマなんですよ。

今年も目一杯遊ぼうと思っています!

ブログ始めて3回目の夏休み!

今年もTORI PAPA家の夏休みシリーズをやろうと思っていま~す!


さて本題!

今日は、自分が一番好きな湖である小野川湖の朝の写真をまとめてみましたのでご紹介します。

はやことさんに撮って頂いた最後の一枚以外は、ぜーんぶガラケーでの写真ですからご了承ください。


写真は10月中旬の小野川湖・・・・

小野川湖は、裏磐梯(福島県)にある周囲が10km足らずの湖です。

富士五湖の西湖ぐらいの大きさですかねぇー。


8月中旬の小野川湖・・・・


流石に日中は暑いですが、朝夕はかなり涼しいです。

暑いと言っても、高原特有の乾いた涼しい風が吹いていますよー!

天気が良くて風が無かったら最高の景色が観れます!


9月下旬の小野川湖・・・・


この頃になると、湖上は霧(靄?!)が出る日が多くなります。

気温と水温の差が大きいからなんでしょうね。

ちなみにこの時の朝の温度は3℃でした。

9月下旬で3℃・・・・(汗)


10月中旬の小野川湖・・・・

この頃になると、早朝は霧(靄?!)が凄いです!

でも、太陽が出ると、スーッと消えてなくなるんですよ。

その一部始終を湖上で見て楽しむ・・・・最高の贅沢ですね!


これから秋までに小野川湖には3回行く予定です!

今年はどんな素晴らしい景色を見せてくれるんでしょうか?

楽しみです!


裏磐梯の小野川湖・・・・

景色が最高!大物のブラックバスも釣れる!

自分にとっては日本一の湖です!

皆さんも、この夏小野川湖へ遊びに行ってみてくださーい!

あぁー、早く行きたい。。。。



おしまい。



あなたにおススメの記事
関連記事