LOGOSの大型風防!♪

TORI PAPA

2017年10月01日 05:05

こんばんは~。

TORI PAPAです!


今日から10月!

今年もあと三ヶ月。。。。ほーんと、一年が早いですね。

ところで、皆さん、年越しキャンプの予約はお済みですか?

TORI PAPA家は、2年連続、年越しキャンプは行けそうにありません。

なーんか寂しいけど仕方ありませんね。

こうなったら寝正月!

美味しいものを食べて飲んでゆっくり過ごしまーす!


さて本題!

今日は、外での料理をアシストする、LOGOSの大型風防のお話です。


我が家のメインは9mm鉄板!

※ 9mm鉄板の記事はコチラ!♪

そして、主に火器類は、ユニフレームのUS-Dと、Iwataniのマーベラスを使っています。


この時期、お外が気持良いので、オープンタープの下で料理を作る事が多いですよねぇー!

そしたら、どうしても火器類が風の影響を受けてしまいます。


その時はコレ!・・・・

LOGOSの大型風防です!

広げたらこんな感じ・・・・

キャンプ仲間が持っている風防より、一回り大きいですね。


マーベラスにもピッタリ!・・・・

マーベラスに風防は、あまり必要無いと思いますが。。。。シンデレラフィットですね!


この使い方のために風防を買いました・・・・

これなら風の影響を受けずに料理が出来そうですね!


そして最後に、一番多くなると思われる使い方!・・・・

9mm鉄板もピッタリでした!

ここまで完璧にフィットすると嬉しいですね!


収納もこんなにコンパクト・・・・

これからは、ある程度の風があっても、火が消える事無く料理が出来そうです!


ん?!お湯で温めるだけの料理に大型風防は必要ない?!




おしまい。



あなたにおススメの記事
関連記事