青木湖で避暑キャン!(Part3)◇◆TORI PAPA家の夏休み◆◇

TORI PAPA

2014年07月28日 03:59

こんばんは~。

TORI PAPAです!


暑い日が続きますねぇー。

実は自分、お休みが貰えたので、金曜日から2泊で裏磐梯で息子と二人遊んでいました。

レポは後ほど!

裏磐梯の自然を満喫して来ましたよ!

熊が出たぞぉ~!


さて本題!

7月19日(土)~21日(月:祝)に長野県にある青木湖へ5家族でカヤック・グルキャンに行ってきました。

この記事は(Part3)になります。


(Part1)はこちら↓↓↓

青木湖で避暑キャン!(Part1)◇◆TORI PAPA家の夏休み◆◇


(Part2)はこちら↓↓↓

青木湖で避暑キャン!(Part2)◇◆TORI PAPA家の夏休み◆◇


三日目の朝からスタートです!


早朝の湖上・・・・



ほーんと鏡みたいでしょ!

まもなく出艇しまーす!


早朝4時半・・・・

カヤックさん達も寝ているようですね。(笑)


早速起こして湖上へ・・・・

昨夜の宴会の疲れで、今朝は30分遅れの出艇となりました。


起きた時は分厚い雲に覆われていましたが、段々雲の切れ間から光が覗くように・・・・

今日は朝から良い天気になりそうです。


西側の山も綺麗に観えてきました・・・・

あっと言う間に、雲が無くなってきました。


うちのグループの幕は・・・・

(ogawa)ヴェレーロ5×1、(スノーピーク)リビシェル×1、リビシェル+アメド×1、ランドロック×1、リビシェルインナーテントフルフライ×1。

とても幼稚園グループの集まりには見えません。

〝湖”は良いけど、〝沼”は恐ろしいですね。


また反転して沖に向かいます・・・・

日の出直前の東の空です。

この時間の湖面が自分は一番好きですね!


青木湖の北岸は、森と湖が一体となっていて最高です!・・・・

最高に気持ちイイ~!


青空も広がってきました・・・・


今日も良い一日となりそうです。


こんな早朝から、息子と長女が仲良くバス釣り・・・・

話によると、生まれて初めてブラックバスを釣った長女がバス釣りにハマったみたいです。

自分の竿を取られてしまったので、今日のバス釣りはお休みになりました。(汗)


湖上散歩は続きます・・・・

ちょっとした入り江で・・・・

湖上にせり出した木々の下をくぐります・・・・

上を見ると・・・・

緑が眩しい!


ベタ凪の湖上・・・・

どーです、青木湖を堪能して頂けましたか?!

皆さんも機会があったら是非行ってみて下さーい!


サイトに戻り、みんなで朝食・・・・

マフィン・バイキングです。

ハム、チーズ、タマゴ、焼きそば等、色んな具を挟んで食べます。

レタスを忘れたのはご愛嬌。(^^)


その後撤収、午前11時にキャンプ場を後にしました。


今回のキャンプ、悪天候が予想されましたが、奇跡的に青木湖だけは雨雲が避けてくれたみたいです。

湖水浴、イカダ遊び、ホタル観賞クルーズ・・・・最高の三日間でした。

子供達の絵日記の2~3ページは埋まったかな?!


また行こうねー!


おしまい。



あなたにおススメの記事
関連記事